ローカル釣り計画メモ。大潮の下げにかけて左側のサーフを狙い、潮位が下がったら右側に行き、潮止まりに先端を打って〆る。
***
チップスターやプリングルス、それらに限らず筒状の容器に入ったポテトチップスをひとりでよりおいしく食べるためのtips。
- 袋を端から上下に開く
- 横に倒す
- 好きな枚数を取っていく
これだけである。1枚1枚が縦に整列し、かつ全体の量が見えるというのがミソ。一度に取る枚数を手が半ば無意識に調整するため、通常よりゆっくり食べられる。
枚数によって食感が変わるので、おやつをより楽しむことができ、完食までにかかる時間が長くなるので、それ以上の食べ過ぎを防げる可能性も増える。心なしか罪悪感も減る気がするが、たんなる気のせいかもしれない。
※この方法を採用するときは、食べきれるサイズの容器を選ぶこと。お得だからといって巨大な容器を買ってはならない。なお、デフォルトがLサイズの方はこの限りではない。
※バランスが崩れるので2人以上で食べるのはNG。これは柿ピー永久機関説と軌を一にしている。詳細は『村上ラヂオ』を参照。
これと似たようなところで「アルフォート打ち出の小槌」というのもあるが、この調子では紹介するまでもないだろう。
それにしてもナビスコは何処に行ったんだ?