ぶら下がり日誌~ボルダラーへの道~

釣りときどき岩、そして

Stemware

 脳のキャパが小さくて、観察力が足りなくて、自分の形にしないと安心できない。常に枝葉しか見えない、近視眼的な・・・ウンこれ要するに頭が悪い?

 

***

 

 価値観を自力で変えるのは難しい。強いて変えたければ脳の機能を拡張して、そっちから変えてしまった方が早い。

 

 デジタルが現実世界に溶け込んで風景と変わらなくなったり、現実空間が多層化して目の前にいてもぜんぜん違う景色を見ることが普通になったりする、それは一向に構わない。問題はそうして見える世界が今より平和で寛容なものになるかどうかという一点につきるような気がする。

 

 それにしてもVRだのSRだのARだのいろいろあったのは近頃どうなったのかしらん。知らぬ間にぜんぶ融合してしまったのだろうか。