無心

 良心なき知識はたましいの廃墟である。

―スコラ学派―

 

***

 

 ひとには気持の張りが要る。そのために学問がある。まなびといってもいいし、あそびといってもかまわない。

 

 まなんで何かしたいわけではない。ただまなんでいるだけだ。まなんでいるあいだは、夢中になって、夢中なると無心になるから、工夫やおもいつきがやってくる。世のためひとのための役にはたたないかもしれないが、オッとひらめいたときの気分はいいものなので、それを味わいたくてこうしているだけである。

 

 じっさい、できるだけ無になっていると、アイディアやインスピレーションはむこうからやってくる。散歩をするのとまったくかわらない。

 

 ストレスのすくない環境にいると、無になりやすいので、書くことは湧いてくる。ストレスのある環境にいても、それが刺激となるので、やはり書ける。だからどちらにしてもどこまでも書くことはできる。それがおもしろいかどうかはまたべつの問題だ。

 

 知るために学ぶというよりは、無心になるためにまなぶ。たくさん知ったところで、分別がなければ迷うだけだ。まなんで我をわすれて無になる時間をもつ、感受性をまもるにはそれにつきるのではないかとおもう。

 

 以上、連絡おわり。