コボさん

 いまだかつて英知に対して貧乏という罰を科した者はいない。

セネカ

 

***

 

 自家製パンの酵母ばなしのつづき。

 

krokovski1868.hatenablog.com

 

 酵母液づくりで、さとうをいれないレシピもあったので、10gくらいでも大丈夫かもしれない。また、きちんと計量せずとも、瓶の1/3めがけてレーズンなりリンゴなりをいれ、砂糖水をいれて2/3にするというような感覚で、じゅうぶんな気がする。ドライレーズンで目下トライ中である。

 

 また、「仕込み水を酵母液にすべておきかえて、30℃でいち日おけば、インスタントドライイーストなしでもいける」と書いてある本をみつけた。いいかえれば、それくらい発酵力はよわいのだろう。仕事をしながらこまかく生地の状態をみることはできないので、最終的にはドライイーストを併用することになりそうである。

 

 そもそも、既存のレシピはマージンをとってあるというか、最大公約数になっているので、好みにあわせて加減する必要がある。通常モードでイーストをへらしたときどうなるか、それでだめなら全粒粉モードでどうなるか、などをたしかめる必要がある。

 

 ところで酵母酵素のちがいだが、酵母は微生物つまり生きもので、酵素はアミラーゼとかそういったものをさすのだそうだ。酵母酵素をつかって発酵する、ということでいいみたい。

 

krokovski1868.hatenablog.com

 

 そのとき炭酸ガスとともに、無酸素すなわち嫌気ならアルコールが、有酸素すなわち好気なら水ができる。いずれにせよ炭酸ガスがでてパンがふくらむ。

 

 「焼成したときにアルコール分がとんで風味としてのこる」といっている本もあった。汁ものや鍋に日本酒をいれるようなものかな。

 

 なんせひきつづきトライしていこう。以上、経過連絡。